志望学部の過去問は解かなくていい

 

 

 

けんじです。

 

 

 

突然ですが

あなたは

 

✔️志望学部以外の

過去問なんて

解く必要がない

と思っていませんか?

 

✔️過去問は今年の入試に

出ないから必要ない

と思っていませんか?

 

 

 

それ、受験生が陥りやすいし

実際に合格する確率を

40%下げていますよ。

 

 

 

 

 

他学部の過去問を

やらなかったことが

不合格につながるのは

悔しいし、嫌ですよね。

 

 

 

そんなあなたのために

今回の記事では

 

早稲田の志望学部以外の

入試問題を解く必要性

 

ということについて

お話していこうと思います。

 

 

 

実際に昨年度の問題が今年度出るか?

と聞かれたら〈出ません!〉

 

 

 

ただし、これは自分の志望学部の

入試問題に限った話であって

志望学部以外の過去問から

出題されるものは十分にあります。

 

 

 

これを知らないで志望学部以外の

過去問をやらずに入試を迎えると

他学部の過去問で近しいテーマで

出題されたら自信を持って解けますか?

 

 

 

知っていることで時間が足りない

何も知らない現役生に

知識量で負けることは

無くなります。

 

 

 

 

 

 

あなたの志望学部の過去問だけ

解いていっても知識は増えますが

あなたが合格するために

絶対に必要とは言えません。

 

 

 

直前期に過去問を解くことが

増えていくと思いますが

これを知らないと効率が

60%落ちてしまいます。

 

 

 

あなたが

早稲田大学に合格するために

他学部の過去問をやるべき理由は

たったの3つです。

 

 

 

1.実際に近しい問題が

別の学部で出ている

 

2.隔年で出題される

流行テーマがある

 

3.問題のレベルが同じ

 

 

 

同じ早稲田大学の過去問なので

どこかの学部で聞いたものを

また別の学部で

出題することが多いです。

 

 

 

 

 

早稲田大学は年度によって

多くの学部で出題される

流行テーマがあります。

 

 

 

そのテーマには周期が

あるものもあり

知らないと損だと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

同じ早稲田大学

世界史ですし

問題のレベルは

あまり変わらないです。

 

 

 

自分の志望学部の問題と

同じ形式の他学部の過去問を

やることで問題にもなれますし、

知識も増えます。

 

 

 

さらに的中なんてしたら…

一石三鳥にもなりませんか?

 

 

 

これでいかに自分の志望学部以外の

過去問を解くことが大事か

わかってもらえたでしょうか?

 

 

 

さあ、

あなたも今すぐ

 

 

 

お手持ちのパソコン・

スマートフォン

早稲田大学 世界史 過去問

と検索してください。

 

 

 

早稲田大学の入試センターが

過去3年間の問題を

公開しています。

 

 

 

解かないで眺めるだけで

構いません。

 

 

 

印刷して持ち歩くのも

おすすめです。

 

 

 

 

 

 

世界史でお困りのあなたのために

簡単なアンケートを実施しています。

 

是非ともご協力をお願いします。

 

URLはこちら

⇩⇩

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5a230412503112

 

アンケートに答えてくれた

あなたにはプレゼントを贈ります。

 

 

 

何か不明な点などございましたら

私のLINE@までご連絡ください。

 

https://line.me/R/ti/p/%40zoq4796d

 

 

LINEID→ @zoq4796d

 

 

 

それではまた。